

アド・プロ社員の働き方(3)
異業種からの未経験入社でも、
活躍できる環境。
WEB進行管理本部
Hさん(2022年入社) Yさん(2021年入社)
Mさん(2022年入社)
異業種から未経験で入社され、現在活躍中の3名に研修や仕事内容について話してもらいました。


基礎の基礎から
教えてくれる
Yさん:前職が異業種だったので広告業界で働くことの不安はあったのですが、入社後の研修では本当にちょっとした用語や、「広告業界とは」やエクセルやワードの使い方も教えてくださいました。配属後に私のチームでは丸々3ヶ月トレーナーの方がついてくださり、ときにはオンラインで1日中繋いでくれたりと至れり尽くせりでした。
Mさん:私は前職でパソコンをほとんど使ってこなかったのでパソコンのスキルがなく、ビジネスマナーにも不安がありました。ですが、ビジネスマナーを含めデスクワークについてもご説明いただきました。コロナ禍の入社だったため出社ができず、オンラインでの研修でしたが、聞くだけの研修ではなく質問の機会を多く設けていただいたので、入社前に持っていた不安は研修中に解消できたと思います。
Hさん:ビデオでの研修がメインですが、座学だけでなくパソコンを使いながらの研修だったのでパソコン慣れができて良かったです。メールの使い方からタスクの管理方法まで、本当に基礎の基礎から手厚く教えていただきました。
Yさん:配属後は「配属先の業務に合わせた研修を受けさせてもらえる」ということが効率が良くよかったなと思います。
Mさん:研修用の資料も用意してくださっていたので、自分で後から勉強ができたことはありがたかったです。




未経験からでも
チームを任せてもらえる立場に
Hさん:コロナ禍入社だったのでテレワークの機会も多く、「リモートだから質問しづらいよね」と先輩方が質問しやすい環境を作ってくださったので業務はしやすかったです。
Mさん:チームの中では中堅と呼ばれる立場になりました。ただ入稿するだけでなく、営業とのセッションや調整なども任せてもらえるようになりました。
Yさん:私はクライアントと打ち合わせする機会が多く、常駐先の一員として働いていて、バナー広告やテキストが今どんな状況なのかなどスケジュール調整を任せていただいています。「ここまで任せてくれるんだ」ということを日々感じています。
Hさん:私は運用者や営業の方などの間に入って橋渡しをするようなことをしています。細かくチェックをしたり、スケジュール調整や指示をしたりするなど入稿までのフォローを行なっています。




同年代メンバーも
女性も多い職場
Yさん:同年代のメンバーがたくさんいるので情報交換がしやすいところが嬉しいです。
Mさん:年齢自体はバラバラですが同期の方はたくさんいらっしゃるので、切磋琢磨しながらとても楽しい環境です。女性が多い職場でもあるので話が盛り上がるときがあります。
Yさん:私の前職は女性が少なく男性が多い職場だったので、同年代やお姉さん方と一緒に働くことが初めてでした。安直なイメージですが「お局さんもいるんじゃないか」と思ってて(笑)。実際は本当にそんなことなく、楽しい距離感で接してくれる方が多いですね。
Hさん:私の前職はアド・プロと同じくらい女性が多い職場だったんですが、「後輩はこうあるべき」みたいな指導でした。アド・プロでは皆さん優しくて「後輩だから」ということは全くなく、みんなでフォローし合える環境なのでかなりギャップを感じました。話しやすいし、頻繁にランチに行ったりとか仲良くさせていただいています。
アド・プロでしか
応えられない要望に
対応できたときが嬉しい
Hさん:まだ入社して1年ですが、既に新人メンバーのフォローに入らせていただいています。指導側になるということは驚きましたが早い段階で経験を積むことができ、会社も見てくれているんだなと実感しました。
Mさん:営業から短納期かつ量が多い案件を依頼され対応できたときは営業から感謝されたので、「活躍できた、頑張れたな〜」と実感することができましたね。未経験でも自分の努力次第で活躍することができるんだと思えたエピソードです。
Yさん:「アド・プロじゃなかったら応えられないぞ」ということを対応できたときは「貢献できたな〜」と思います。例えば、進行管理担当として自分が起点になってスケジュール調整をすることが多く、進行がスムーズに進んだときはやはり嬉しいです。
Mさん:営業から「無理だと思ってました」と後から言われるような案件にうまく対応できたときは嬉しいですよね(笑)。
Hさん:積極的に「やりたい」と手を挙げるようにしているため、たくさんの経験を積むことができましたし、対応した案件が配信されるのを見たときは「私が携わったものだ」と感じ嬉しくなります。


応募者へのメッセージ
Hさん:広告業界についてイチから教えてもらえるので異業種からの転職でも活躍している方がチームに沢山います。
基本パソコンでの業務になりますので、人間関係でも不安な部分があるかと思いますが、未経験だからこそわからない部分を理解してくれる方が多くわかるまで丁寧に教えてもらえると思います。
また、様々な立ち位置の方と関わる機会がございますので対応スキルはどんどん身につき達成感も味わうことができますので興味のある方はぜび一緒に働けると嬉しいです。
Yさん:業界未経験で転職してくる方がほとんどなので知識ゼロからのスタートでも手厚い教育体制で安心して仕事を覚えられました。
社歴関係なく色々なことに取り組める環境なので楽しみながらやりがいを感じられます。
広告業界に少しでも興味のある方はぜひ挑戦してください。
Mさん:全くの異業種からの転職で不安もあると思いますが、先輩も優しくてサポートしてもらえる環境が整っているので安心してください!
慣れたらやりたいことにどんどんチャレンジできて、とっても楽しい環境です。