RPAオンライン研修コース
【RPA】UiPath入門&実践研修
本研修は全国30,000名、800社以上の導入実績があるプログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクールのTechAcademyと、
日本初のデジタル広告オペレーション専門会社として、15年以上インターネット広告の発展と共にアドオペレーションを担う中で得られた
様々な業務ノウハウを持っているアド・プロが両社の強みをかけ合わせ協業することで作成した研修プログラムです。
こんなお悩み解決します
RPAを内製化したいが、
自社で対応できる人材がいない

エンジニアでない一般社員自身がロボット開発できるまでを収録しているので、開発未経験者でもロボット作成が可能に!
RPAの体制を拡大したいが、
研修ノウハウがない

実際のアド・プロ社内のRPA研修をカリキュラムに反映しているため、自社で研修することなく、RPA人材を育成できます。
座学だけではなくて、
実践的な研修が受けたい

座学+実務に活かせる4つの実装課題を用意しています。受講者は手を動かしロボットを作成できるため、実際に自動化されていく様子を効率良く体感できます。
現状の業務でRPA導入できる業務だろうか?というお悩みのものがあれば、
弊社の業務コンサルティング(業務分析、要件整理、改善提案から、システム開発、システム運用・保守まで)で最適な業務フローのご提案もできますので、お気軽にお問い合わせください。
RPAの活用例


研修内容


RPAツール『UiPath』を用いて、基本的な操作など知識を習得することができます。
また、実務に応用できるロボット作成方法について、経費登録処理ロボットを作成しながら
処理が自動化されていく様子を体感できます。
RPA開発業務の理解と
実務スキルの習得
期間内で4つのワークプログラムの作成を目指します。
実務に近い形で習得することで、社会にも通用するスキルが身につきます。
受講形式

TechAcademyでのオンラインスクールとなります。
TechAcademyは全国30,000名、800社以上の導入実績があるプログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクールです。学習を進める上でわからない箇所がある時はチャットでいつでも質問できることから、挫折せずに学ぶことができます。
※Windowsのみの対応となります。(Macは対応しておりません)

挫折しないパーソナルメンター制度
学習時の「わからない」「続かない」を解消し、挫折をなくします。第一線で活躍するメンターによるサポートで確実に成長できます。
毎日のチャットサポート
現役エンジニアのパーソナルメンターにチャットで疑問点を聞けば24時間以内に回答がもらえます。

回数無制限の課題レビュー
書けるようになるまで何度でも課題レビュー可能です。
受講までの流れ
受講希望のご連絡
問い合わせはこちらからこちらのボタンからご連絡お願いいたします。
申込みコース、受講開始日を決定
ご連絡を頂いた方にご案内をメールにてお送りいたします。案内に従って申し込みコース・受講開始日をお選びくださいませ。
※2週間コースor4週間コースをご希望に合わせてお選びください。
※毎週月曜日の受講開始となっております。
TechAcademyの
アカウントの開設
担当者より完了設定等、詳細のご連絡をいたします。TechAcademyのアカウント登録をお願いいたします。アカウントの開設まで約2週間ほどかかります。
研修の受講
アカウント登録完了後、担当者よりオンライン研修のURLをお送りいたします。オンラインにてお好きなタイミングで受講ください。演習や課題で不明な点があればチャットで連絡できます。
お支払い
担当者よりご請求のご連絡をいたします。指定の口座にお振込をお願いいたします。
受講開始月の月末締め、翌月末支払いとなります。
皆様のご受講、
お問い合わせをお待ちしております。
その他サービス


プラットフォーム「ADPORTER」
